Ecoなおじさん CROSS-2800のレストア2-そして完成 2025年1月26日 先日の続き。 貰ったパーツや手持ち部品を組み合わせあれこれ構成するも問題があったり 別の購入品が必要であったり悩んだ結果が今回である。 基本的に小遣いが無いので費用はかけられない。 既に20年以上前のバイクである。 ネット検索してもほとんど見つからない中途半端なバイク。 機能優先なので十分なのである。 ちなみに前回との... 倉敷のSHINちゃんねる
Ecoなおじさん GiantCross-2800のレストア 2025年1月18日 知人が断捨離をはじめたのだがフリマやオークションは面倒くさい。 BROMPTONやその他の手持ちのバイクは親戚に譲る。 ただカスタムパーツはノーマルに戻す。 そのノーマルに戻す作業を当方が任された。 対価は残ったカスタムパーツ。 普通に購入するとそれなりに高価なものである。 ネットで売らない条件がついている。 新品で購... 倉敷のSHINちゃんねる
Ecoなおじさん 何度も交換するスチームローラーのハンドル・借り物MOLOKO-BAR 2024年5月8日 スチームローラーのハンドルをMOLOKO-BARに!といっても借り物。 使わないので貸してあげるということで拝借。 ついでにカメラをつけて。 ところがところがしばらく走っていたところカメラのステーがポッキリ!GoProがコロコロ車道へ。 アーヤベェ~ 車に踏まれる前にどうにか回収。 なので動画はありません。 純正か金属... 倉敷のSHINちゃんねる
Ecoなおじさん リベンデル的でもある。カゴの大型化 2024年3月22日 母の友達からもらったパナの電動アシスト自転車。 キャンプ用のキャリアいっぱいの改造をしていたがキャンプに行くことがないと気づいたため お買い物用のシンプルなものにカスタマイズ。 カゴ(WALD139)を深さにある大きなもの(中古)へ交換。 リアキャリアは外したかったが実用本位で残すことに 見ようによってはRIVENDE... 倉敷のSHINちゃんねる
SHINより スチームローラーのヘッドパーツが壊れる 2024年2月7日 締めすぎ? 回りがおかしくゴリついたので増締めして走行したらガタガタになり分解したらベアリングが割れてしまった。 知り合いが同じ規格のヘッドパーツがあるので貸したげる?とのこと。 ヘッドパーツの脱着に必要な新品の道具もある?とのことで今度一緒に借りに行く。 何で持ってるのと思うわけだが借りておこう。 しかしこれって貸し... 倉敷のSHINちゃんねる
Ecoなおじさん Surlyスチームローラー実用型完成! 2023年12月15日 荷物が積めるスチームローラーが10年を経て?完成。 ハンドルは譲ってもらったもの。 しばらく乗ってみたが荷物はあまり積まないし通勤的な使い方でこのバイクでサイクリングも限られる。 現実的な改造は再度見直し予定。 ハンドルは多分ドロップハンドルに戻す。 かな… 動画は設備や使用ソフトを見直しているのでもうちょっと待ってく... 倉敷のSHINちゃんねる
SHINより ただいま動画、撮影準備中! 2023年12月5日 撮影と並行してライブやZOOMに対応すべく機材構成中。 360°カメラが欲しいと思う今日この頃。 予告としては自転車がらみが多くなると思います。 まずはスチームローラーかな? 乞うご期待…?... 倉敷のSHINちゃんねる
Ecoなおじさん 自転車ライダー復活します。 2022年3月15日 別に病気で患って居るわけではありません。単純に忙しいのです。とはいえ動画の方も何とかせねばと準備中!ネタは撮りためているんですけどね。ということで50代後半からのお友達が再び自転車に乗るということで小生も少しづつ復活。ローラー練習で問題無いか体の点検をしながら…。乞うご期待!... 倉敷のSHINちゃんねる