SHINより パソコンのアップグレード 2024年5月22日 中古のマザーボードと格安の部品によって我が家のPCもやっとIntel10世代超え。 メモリーも64GB。 動画編集などに使用予定ですがこちらは主にCamtasiaとライブ配信に使用予定。 普通の?編集はM2MacでFinalCutで行います。 が…。 諸般の事情で12月まで動画の編集作業はできません。 なのでとりあえず... 倉敷のSHINちゃんねる
Ecoなおじさん 何度も交換するスチームローラーのハンドル・借り物MOLOKO-BAR 2024年5月8日 スチームローラーのハンドルをMOLOKO-BARに!といっても借り物。 使わないので貸してあげるということで拝借。 ついでにカメラをつけて。 ところがところがしばらく走っていたところカメラのステーがポッキリ!GoProがコロコロ車道へ。 アーヤベェ~ 車に踏まれる前にどうにか回収。 なので動画はありません。 純正か金属... 倉敷のSHINちゃんねる
Ecoなおじさん リベンデル的でもある。カゴの大型化 2024年3月22日 母の友達からもらったパナの電動アシスト自転車。 キャンプ用のキャリアいっぱいの改造をしていたがキャンプに行くことがないと気づいたため お買い物用のシンプルなものにカスタマイズ。 カゴ(WALD139)を深さにある大きなもの(中古)へ交換。 リアキャリアは外したかったが実用本位で残すことに 見ようによってはRIVENDE... 倉敷のSHINちゃんねる
SHINより スチームローラーのヘッドパーツが壊れる 2024年2月7日 締めすぎ? 回りがおかしくゴリついたので増締めして走行したらガタガタになり分解したらベアリングが割れてしまった。 知り合いが同じ規格のヘッドパーツがあるので貸したげる?とのこと。 ヘッドパーツの脱着に必要な新品の道具もある?とのことで今度一緒に借りに行く。 何で持ってるのと思うわけだが借りておこう。 しかしこれって貸し... 倉敷のSHINちゃんねる
SHINより 動画が間に合わないのでブログ先行で参ります。 2024年2月7日 動画環境は整って来ていますが他の事が優先になっているのでネタの予告を当サイトでご案内いたします。多分動画は突然アップしだすと思いますがご了承くださいませ。... 倉敷のSHINちゃんねる
SHINより 本年もよろしくお願いいたします。 2024年1月1日 あけましておめでとうございます。去年末に動画編集をMacに変更しFinalCutProのプラグインを設定したりでYouTubeは未だアップできず。一般の学習動画の制作はCAMTASIAそしてLive配信はXsplit Broadcasterで行う予定です。Live配信は今月テスト予定。ここまでが現状のスケジュール。まず... 倉敷のSHINちゃんねる
SHINより いまだに動画作成のための準備中なのです。 2023年12月21日 編集用に持ってきた古いiMac27が今までのWindowsパソコンに比べ思いのほか遅くFinalCutProの古いバージョンがストレスとなる。 分解してSSDにしようとさほど変わらず… 自分のi7のカスタマイズされたMacBookAirでも動きが重い。 予算もないのでPCを増やしたデザイナーのお客さんに貸してと頼み込ん... 倉敷のSHINちゃんねる
Ecoなおじさん Surlyスチームローラー実用型完成! 2023年12月15日 荷物が積めるスチームローラーが10年を経て?完成。 ハンドルは譲ってもらったもの。 しばらく乗ってみたが荷物はあまり積まないし通勤的な使い方でこのバイクでサイクリングも限られる。 現実的な改造は再度見直し予定。 ハンドルは多分ドロップハンドルに戻す。 かな… 動画は設備や使用ソフトを見直しているのでもうちょっと待ってく... 倉敷のSHINちゃんねる
SHINより ただいま動画、撮影準備中! 2023年12月5日 撮影と並行してライブやZOOMに対応すべく機材構成中。 360°カメラが欲しいと思う今日この頃。 予告としては自転車がらみが多くなると思います。 まずはスチームローラーかな? 乞うご期待…?... 倉敷のSHINちゃんねる
SHINより 2023年12月からYoutube復活します。 2023年10月19日 とにかく仕事関連や新しい技術の勉強で忙しく何の更新もできませんでした。 どうにか年内でめどが立ちそうなのでSNSがらみの活動が復活できそうです。 当面、自転車がらみの内容となりそうですが…12月からの話ですけど... 倉敷のSHINちゃんねる